今日の養成講座は、第6回目の授業です。
時計の穴あけと仕上げ、フォトフレーム、フットランプの制作です。
初めに、前回焼成した作品を時計に仕上げましたよ!
素敵な仕上がりに、皆さん喜んでいらっしゃいます(*´▽`*)

出来上がったガラスの時計をもって、はいチーズ!

Kさんの時計 半透明の白に、うっすらとパープル系の釉薬を降りかけて。シンプルでかわいい仕上がりに。

Sさんの時計 壁に合わせて印象を変えたいと、あえてクリアーの板を使用。植物の表情がいいですね^^

Sさんの時計 雨上がりに虹がかかった明るい感じですよ!やさしく楽しい気分にさせてくれますね。

フォトフレームの説明を聞いています。

うーん!みなさん涼しげ!デジタルな世の中ですが、好きな写真や絵など、かざってはいかがでしょうか。
フットランプの制作風景は、残念ながら撮れませんでしたー!
釉薬を降りかけてグラデーションを作ったり、ひっかいて模様を作ったり、
焼いてからカタチを変えたり・・・これまたいつもと違う事をしていますよ。
今日は台湾でお世話になったSさんのお姉さんも来店されていたので、
皆さんともいろいろなお話がはずんで楽しそうでした(#^.^#)
来週の仕上がりが楽しみですね!それでは、また来週~(*´▽`*)