1月19日 化け猫の会の、猫を愛する皆様でガラス帯留め体験がありました。 皆さまお着物でいらしてくださり、そのお着物の柄が珍しいものばかりでした! ネコ柄、イヌ柄などなど!見せてもらったスタッフも楽しんでおりました^^ …
化け猫の会の皆さん【帯留め体験】

1月19日 化け猫の会の、猫を愛する皆様でガラス帯留め体験がありました。 皆さまお着物でいらしてくださり、そのお着物の柄が珍しいものばかりでした! ネコ柄、イヌ柄などなど!見せてもらったスタッフも楽しんでおりました^^ …
1月18日 多摩青陵中学校のみなさんの七宝体験がありました。 インフルエンザで欠席の方が2名いらっしゃいました。 インフルエンザ猛威を振るってますね・・・皆さま気を付けましょうね!
1月16日 黒いリンプルペンダントを作られたお客様。 大きめなチタンガラスを選ばれたおかげでとても輝きがある作品になりました^^
1月15日 着付けをされているお客様。1年のほとんどを着物で過ごされるそうです! ペンダントだと付けれないからと、Lサイズのフレームペンダントのバチカン部分を無くし 帯留めに仕上げました。 シックなお色で素敵な作品になり…
1月15日 左右で色違いのピアスを作られたお客様。 ベビーピンクとベビーブルーでとても可愛い仕上がりになりました^^
1月12日 色々なところでトンボ玉体験を回られているようで 丸を作るのがとてもお上手なお客様でした。
1月12日 カップルで七宝体験にお越し下さったお客様。 どちらも初めての七宝体験とは思えない程、色使いが素敵ですね^^ どちらもお気に入りの作品になりましたと仰られておりました!
2019年2月1日(金)、2(土)からスタートするインストラクター養成講座のお知らせです。 どんな作品を作るの?どんな技法を学べるの? そんな疑問を事前に質問できる説明会を 2019年1月18日(金)13:…
12月26日 卒業旅行はベネチアに訪れたと言う2名様。 その時の楽しかった思い出を振り返りながら作られたそうです。 全部カラフルにミルフィオリの可愛さが引き立った作品になりました^^
12月22日 七宝教室に通われている生徒さんが、彫金体験にお越しくださいました。 ご自身で作られた七宝作品を覆輪巻きにされたいとの事で作られた作品です。 素敵な仕上がりに早速身に着けてくださいました^^
12月19日~22日に体験にお越し下さったお客様の作品です。
12月18日 前日に引き続き、パステルカラーの可愛らしい作品が出来上がりました。 オープンクロスの形は小粒のミルフィオリを使うと とてもキレイに形が出来ますよ^^
12月17日 淡いお色でまとめられた可愛らしいオープンペンダントです^^
11月22日 大泉桜学園のみなさんの七宝体験がありました。
会社の福利厚生での体験にてお越し下さった6名様。 うち5名様が丸のピアスを作られました! 選ばれた色がそれぞれ全然違っていて個性が出ております^^ 可愛い作品の仕上がりになりましたね☆
11月17、18日体験にお越し下さったお客様の作品をご紹介します。 やっぱりしずくペンダントは不動の一番人気です!
11月14日 Mサイズのしずくペンダントの中を色でブロッキングされています。 ピンク、黄色、緑、青、白でたくさんの色を使われました。 虹色みたいで可愛い作品になりましたね!
11月14日 親子様でガラス体験にお越し下さったお客様。 小学生の娘さんは「カバンに付ける用のキーホルダーにしたい」と 仰られたのでキーホルダーにしてあります。 ハートの真ん中に入れた黄緑色のミルフィオリはスタッフも見る…
11月13日 親子で体験にお越し下さったお客様。 お母様は白と黒のしずくペンダント、娘さんはオープントライアングルのペンダントを作られました。 白黒でモノトーンな作品とカラフルな作品で対照的な仕上がりとなりました!
11月13日 彫金体験にお越し下さったお客様。 指輪と彫金ペンダントを作られました。 このクマ君のふにゃふにゃ加減と表情がなんとも言えないですよね。 癒し系!?