あたたかな気候でお出かけしやすいですね。 2018/4/8(日)~14(土) まで、上野の森美術館ギャラリー にて、 「現代日本の七宝展」 「第31回国際七宝ジュエリーコンテスト」を開催しています。
第32回「現代日本の七宝」展 上野で開催中

あたたかな気候でお出かけしやすいですね。 2018/4/8(日)~14(土) まで、上野の森美術館ギャラリー にて、 「現代日本の七宝展」 「第31回国際七宝ジュエリーコンテスト」を開催しています。
4月6日 岡山からご旅行で親子2組様でお越し下さった4名様。 お母様はガラスフュージングの本をご購入くださり、家でフュージングをされているそうです。 せっかくの東京への旅行なのでお越し下さったとの事でした^^
4月5日 親子2組様の4名様でお越し下さったお客様。 小学校の春休みを利用して来てくれました。 オープンハート3つとストラップ&ペンダントを作られました。
3月30日 前回もリンプルペンダントを作りに来て下さったリピートのお客様。 今回は「心」と言う漢字とアルファベットの「i」を表現されました! 「i」には「愛」と言う意味と「私」と言う意味を込めたのだそうです。
3月29日 愛知県の豊橋からお越し下さったお客様と、東京にお住いのお客様。 お二人ともイタリアへ何度か訪れていらっしゃり、 せっかくだから手作り出来る場所…と調べてご予約下さったそうです。 黒と赤と青がシックなペンダント…
3月28日 かなり迷いながらミルフィオリを選ばれたお客様。 お二人とも黒がお好きなようでふんだんに使われています。 こだわって作ったアイテム、たくさん使ってあげて下さい^^
3月28日 「2時間かけてきました」と言うお客様。 七宝焼きをされていたので今度はガラスフュージングにもトライされたいんだそう。 材料もご購入されました。 ガラス作品も頑張って作ってみて下さいね^^
3月28日 姉妹のように仲の良い母娘2名様の作品です。 お母様は「ガラスが綺麗で心が浄化されるよう」と仰られておりました^^ ガラス教室に通おうか検討されるとの事です~♪ 是非お待ちしておりまーす!
3月27日 結婚式で奥様に手作りのサプライズプレゼントを贈りたい! と七宝ペンダントを作られたお客様。 ガーベラの花、2輪をデザインされました。 前回ハムスターのブローチを作りに来て下さった方です。 今回は制作の様子をお…
3月27日 和歌山からご家族4人でお越し下さったお客様。 年の近い姉妹のお二人がガラスフュージング体験をされました。 お姉ちゃんは花冠を付けてきてくれました^^春を感じるチューリップですね! お二人とも可愛い作品に満足さ…
インストラクターセミナー、兜の1回目が終わりました。 端午の節句に向けて「セミナーやって欲しい!」とのお声がありましたので開催^^ 今回4名様が参加され、皆さま素敵な作品を仕上げて下さいましたよ! ご希望ご…
3月26日 大阪から夜行バスで富士急と東京観光に来たという2名様。 今年高校を卒業し、4月から大学生なんだそう! 大人っぽかったので高校卒業したてにビックリしてしまいました^^; 自分でアクセサリーを作れると発見して是非…
3月26日 トンボ玉、ガラスフュージング体験をそれぞれされた2名様。 お友達に紹介してもらってお越し下さったそうです^^ 次はぜひ他のアイテムも作りにお越しくださいませ~♪
デザインが男前なシルバーリング。 いつもお二人で来て下さる彫金教室生徒さんの作品です。
3月23日 七宝焼き初めてのお客様、こんなに上手にわんちゃんを描いて下さいました! 昔飼われていた愛犬ちゃんなんだそうです^^ お父さんが会社から持ってきた電機炉と釉薬をくれたは良いけど、 どうやって使うのか分からず・・…
3月22日 春休みに予定を合わせて体験にお越し下さった3名様。 それぞれ好きな形を作られました! 春休みシーズン、学生さんたちの体験が増えると新しい年度の始まりを感じます*^^*
3月22日 小学生の女の子、お母さん、おばあちゃんの3世代でお越し下さったお客様。 秋にもお越し下さったそうでリピートでの体験でした。ありがとうございます^^ 3人それぞれに違うアイテムを作られたので、作り方の違いにも驚…
3月22日 小学生の娘さんとお父さん、お母さんの3名様でお越し下さったお客様。 お父さんが作ったSサイズの黄色いハートペンダントを気に入られ着けて帰って下さいました^^ 着ていたお洋服にも栄えてピッタリ!とても可愛らしか…
3月22日 単身赴任で東京で暮らしているお父さんの所へ長野から遊びに来てくれた娘さん^^ お父さんは有給休暇を取り2人で体験にお越しくださいました♪ 微笑ましいご家族にほっこりさせて頂きました^^
3月20日 飼われているハムスター2匹をモチーフにしたいとデザインされた七宝ブローチ作品です。 白と茶色の2匹を左右で描かれました!