2組の親子 お母さんとお子さん2人ずつの計6名で七宝体験をしました。 お母さんたちは丸のペンダント、お姉ちゃんたちはハートのペンダント、下のちびっこたちはキーホルダー。 皆、作業が上手だったのですごいきれいな仕上がりです…
なかよし家族で 【1日体験】

2組の親子 お母さんとお子さん2人ずつの計6名で七宝体験をしました。 お母さんたちは丸のペンダント、お姉ちゃんたちはハートのペンダント、下のちびっこたちはキーホルダー。 皆、作業が上手だったのですごいきれいな仕上がりです…
お母さんと叔母さんへの手作りプレゼントだそうです。 それぞれが好きな 蓮の花と桔梗の花。 自分のことをイメージしながら作ってもらえるなんてうれしいですね(^^)
夏のガラスセミナー 「ヘラ彫金のガラスフュージング」 と、「バーナーで作る雫アクセサリー」の7月開催分が終了しました。 ご参加下さった皆様有難うございます。 夏らしい爽やかな作品がたくさん出来上がりました。 …
※各日定員数に達しました! ヘラ彫金のガラスフュージングセミナーは、8/24、8/25ともにまだ空きがございます。 セミナーの開催です。 ■セミナー 「バーナーワークで作る 雫アクセサリー」 ベネチアンガラスをバーナーで…
彫金教室の生徒Nさんの作品 ピアス&リング ガラスフュージングのインストラクターさんでもあるので、 石ではなく、ご自身でフュージングしたベネチアンガラスをつかっています。
こちらもインストラクター Nさんの彫金作品 ボール状のシルバーペンダント
昨年末にガラスインストラクターを取得したKさん チケット6回分という期限付きで集中的に彫金教室に通っていただき、 まるっと3日間で甲丸リングと覆輪巻と爪留めのペンダントトップを制作しました。 ご自身でフュージングしたガラ…
少し前の内容ですが、銀座いち利さんで、6月に七宝の帯留め体験を行いました。 七宝焼きは、銅などの金属に釉薬(粉状のガラス)をのせ彩色し、約800℃で焼成します。 今回は釉薬とフリット(粒状のガラス)を使って…
6月頃から、リンプルペンダントの体験が増えています。 ころんとした形と、きらっと輝くチタンの組み合わせが夏向けです♡ (でもいつでもかわいいです) 6/6体験のお客様 6/4体験のお客様 普段…
先日リンプルペンダントと、ガラスのピアスを体験して下さったお客様。(ホビーショーでも毎年作って下さってて感謝です!) ピアスはご自分のピアス金具に接着とのことで、このままのお渡しで。 そしてお客様よりお写真…
7/2 千葉県から 市川大野高等学園のみなさんが来てくれました。 みんな楽しんでいただけたかな?
7/1 さいたま市から 土合中学校のみなさんが来てくれました。
夏期休業期間 2014/8/12(火)~8/17(日) 上記期間を休業とさせていただきます。 8/11夜間~期間中に頂いた メール・お電話・FAXの対応は、8/18(月)からとなります。 どうぞご了承ください。 &nbs…
※各日定員数に達していましたが、8/25(月)に2名様分の空きが出ています!ご予約はお早目にご連絡ください。(7/29現在) セミナーの開催です。 ■セミナー 「バーナーワークで作る 雫アクセサリー」 ベネチアンガラスを…
セミナーの開催です。残り席数僅かですのでお早目にどうぞ ■セミナー 「ヘラ彫金のガラスフュージング」 薄い銀板にテクスチュアを付けてガラスに閉じ込めます。 一つは、釉薬で彩色したもの、一つは簡単な模様で。それぞれペンダン…
6/17国分寺から第二中学校のみなさんが来てくれました。 部活のボールがテーマになっている子たちがちらほら(*^v^*) 描く、散らす、盛る、作業は違いますが、焼き上がりはみんなつるっとキレイ。 とっても意外だったようで…
6/13 名古屋市大曽根中学校のみなさん 総勢19名! 余裕の時間配分・・・かと思いきや、最後の最後までハプニングがあったり、 スタッフもドキドキ、でも楽しくできました。ありがとうございます。
6/12市原市より 三和中学校のみなさん 「子供会でとんぼ玉作ったことがある」という子供たちが数人いましたね^^ そういう声を聞くのもうれしいです。工芸やモノ作りにもっとたくさん触れてほしいです^^
6/12 川崎から平中学校のみなさん みんな2コ目は慣れてきて玉がどんどん大きくなりました。 大きすぎて割れちゃったのもいい思い出になれば嬉しいです
6/5 同じく愛知県より 碧南市立東中学校の皆さん。 6月は愛知県と近隣県の子供たちがたくさん来てくれました。 ※中部地方出身なので、地名やイントネーションなど懐かしいです・・・(*^_^*)