お店に材料を購入しに来て下さったお客様のペンダント作品です。 素敵な作品なので写真を撮らせて頂きました。 使って頂いたのは銀箔千代紙(水の流れ)でございます。 また素敵な作品を見せてくださいませ^^
銀箔千代紙を使って【お客様の作品】

お店に材料を購入しに来て下さったお客様のペンダント作品です。 素敵な作品なので写真を撮らせて頂きました。 使って頂いたのは銀箔千代紙(水の流れ)でございます。 また素敵な作品を見せてくださいませ^^
8月25日~27日まで安藤七宝さんで店頭講習がありました。 体験にお越し下さった皆様の作品をご紹介させて頂きます。
8月23日に体験にお越し下さったお客様の作品をご紹介致します。 小学3年生の女の子の七宝ペンダント。(キーホルダーの大きさをペンダントにしました) 夏休みの宿題として作りに来て下さったそうです。 「いろいろな色があって迷…
8月22日に体験にお越し下さった3組様の作品を紹介させていただきます。 七宝体験にお越し下さった親子のお二人。 お二人ともセンス抜群!とっても素敵な作品を作って下さいました。 --------------------- …
8月10日 船橋市立宮本中学校のみなさんの1日体験がありました。
8月8日 七宝体験にお越し下さったお母さまと小学生の娘さん×2組様。 小学生の娘さんはキーホルダー、お母様は二人ともハートのペンダントを。 お花の絵を描いてくれた子は下絵も描いてきてくださいました^^ とても上手に素敵な…
8月8日 小学校の教員をされている4名様で七宝焼の体験にお越しくださいました。 今度小学生の生徒さん達を体験に連れてくるので下見を兼ての体験となりました。 こういう作品が作れるよと先に見ておくことで、生徒さん達もイメージ…
8月6日 以前から七宝にご興味があったというお客様。 ミルフィオリとフリットを流れるように配置され、木枠のブローチに仕上げました。 七宝教室の様子も見られ、入ろうか検討しますとの事でした。
7月26日 義母が使っていた七宝道具を譲り受け、何か1つは作ってみたいと 七宝の基本を教えてくださいとお越し下さったお客様。 これからご自分で制作する作品も楽しみですね!頑張ってください!
7月24日 七宝とガラスフュージングどちらも体験された男性のお客様。 緑と黄色で爽やかな作品に仕上がっていますね!
7月16日 男の子のお子さんとお母さまで七宝体験にお越しくださいました。 お二人ともフルーツをモチーフに可愛らしい作品を仕上げて下さいました。 まだ夏休みには少し早いですが、早めの自由研究に・・とお越し下さったそうです。
2017.6.1より、七宝体験の中の「七宝キーホルダー」の体験価格を変更しております。 七宝キーホルダー¥2000+TAX になりました。(学校体験プランは変更がありません。)
七宝教室生徒さんの作品です。
七宝教室生徒さんの作品です。 半透明の白が効いて、透明部分との比較がきれいです。 かわいい色合い(#^.^#)
七宝教室生徒さんの作品
今日は七宝教室の開催日でしたので、少し授業風景や作品を撮らせていただきました。
6月27日 さいたま市立本太中学校のみなさんの七宝体験がありました。 キーホルダーとスプーンの2アイテムを作られました。
6月25日 お父さんと一緒に娘さんが、おじいちゃん2人へのプレゼントを作りに来てくれました。 以前はガラスフュージング体験をしたので今回は七宝体験にされたそうです。 手作りのプレゼント、きっと喜んでくれますね!
6月22日 七宝のサンプル作品を気に入って下さり、真似して作って下さりました^^
6月21日 豊田市立豊南中学校のみなさんの七宝体験がありました。