12月4日 ご友人の「ガラスフュージング楽しいよ」の言葉で興味を持たれたと言うお客様。 はじめてのガラスフュージングの本 をご購入下さり、スタジオサカミを知って体験にお越し下さったそうです☆ とても楽しかったとの事で、来…
本を購入してお越しくださいました【1日体験】

12月4日 ご友人の「ガラスフュージング楽しいよ」の言葉で興味を持たれたと言うお客様。 はじめてのガラスフュージングの本 をご購入下さり、スタジオサカミを知って体験にお越し下さったそうです☆ とても楽しかったとの事で、来…
12月1日 七宝の道具がお家に揃っているので、自分で始める前に体験にお越し下さったお客様。 可愛らしい小鳥をモチーフに絵を描いてくださいました。 とてもお上手に作品を仕上げて下さいました! ご自宅でも頑張ってトライされて…
11月24日 1番大きなLサイズフレームを選んで下さったお客様。 色のパターンを決めとても綺麗にミルフィオリを並べて下さいました! 出来上がった作品も存在感抜群!!とっても素敵な作品に仕上がりました☆
11月24日 2アイテムを制作して下さったお客様。 ミルフィオリの魅力にすっかりハマり、ガラスフュージング教室にも通って下さるそうです^^ 色の組み合わせをじっくり悩まれて作られた作品、たくさんつけて下さいませ☆
11月30日 ご夫婦で七宝体験にお越し下さったお客様。 奥様は大きな創作ペンダントに挑戦され、アートな鳥を描いてくださいました。 色使いもポップ%
11月20日 小学校の振り替え休日でガラス体験にお越し下さった親子さんの作品です。 小学生の娘さんが作った作品は接着なので、お母様が作られたしずくのペンダントを付けて帰られました^^
11月19日 彼がモノづくりを出来る場所を探し、彼女さんと2人で体験にお越しくださいました。 彼はストラップを2つ、彼女さんはピアスにされました。
11月15日 ガラス体験にお越し下さった2名様。 右側のミルフィオリが詰まったハートのペンダントを作られたお客様は 来年1月からガラスアクセサリー教室へ通われることになりました*^^* 楽しんで頂けて「もっと作りたい」と…
11月14日 埼玉県民の日だった11月14日、小学生6名様とお母様方4名様で七宝とガラス体験にお越しくださいました。 七宝作品は小学生の子たちの作品。大きな創作ペンダント、とっても大胆で可愛らしい模様になっています^^ …
11月13日 19名様で体験にお越しくださいました。 オープンハートの形が大人気! 出来上がった作品を見てそれぞれに「その色可愛いね!」と盛り上がっておられました。 たくさん身に着けてくださいね^^
11月9日 児島でミルフィオリを初めて見てとても可愛いと思い、調べてスタジオサカミを見つけて下さったと言うお客様。 「やっぱり可愛い」と作られた作品にとても満足されていました*^^* ガラス教室に通われるかも・・?またお…
11月7日 七宝にご興味を持たれた2名様で体験にお越しくださいました。 ペットのお名前を入れられたり、天の川を表現されたり、と素敵な作品を作ってくださいました^^
七宝教室3回目の生徒さん作品No.2です。 同じ形の切り出し銅板ですが技法が1つ1つ違います。 フリットはお家で復習として焼かれたもの、緑のカエルは今回「噴釉」の技法を学ばれた作品。 ブルーのカエルは「転写シート」を使わ…
11月6日 ガラスフュージングの体験にお越し下さったお客様。 ガラスにも沢山の種類があることを説明させて頂くと、「次はとんぼ玉の体験をしたいです」 と仰られていました。 ガラスアクセサリー教室にもご興味あるとの事^^ ま…
11月1日 市川第七中学校のみなさんの七宝体験がありました。 午前18名、午後18名様で計36名の生徒さんがお越しくださいました。
10月31日 先日いち利様で出張講習をさせて頂いた際のお客様がリピートで来てくださいました。 今回の作品はお友達にあげようと思っていらっしゃったようなのですが、上手に出来たので 2つともご自分用にされるそうです^^ ぜひ…
セミナー募集のおしらせです
10月30日 4名様でガラスフュージング体験にお越し下さったお客様。 各々、お好きなアイテムを作成されました。 お待ちになる時間はカフェにお茶をしに行かれ、またお戻りになる時間に作品をお渡しさせて頂きました。 ガラスフュ…
10月27日 お子さんの学校でバザーがあるので、手作り作品を提出しなくてはいけないという事で 体験にお越し下さったお客様。 ガラスストラップを2つ作られました。 次回は是非お子さんと一緒に体験にお越しくださいませ~^^
10月27日 大泉桜学園のみなさんの七宝体験がありました。 とっても上手に字や絵を描いてくださったみなさん! 素敵な作品が出来上がりました^^