マーブルの技法をされたベースにペガサスをデザインされた作品。 ベースに奥行きがあるのでとても遠近感があって可愛い作品になっていますね。 こちらはフリットを使って雪だるまを作られました。 表情が何とも言えず可愛い^^
ペガサスと雪だるま【七宝教室生徒さん作品】

マーブルの技法をされたベースにペガサスをデザインされた作品。 ベースに奥行きがあるのでとても遠近感があって可愛い作品になっていますね。 こちらはフリットを使って雪だるまを作られました。 表情が何とも言えず可愛い^^
濃い青と透明のフリットでコントラストをつけた作品。 銀河っぽいイメージでしょうか^^ レジン作品も作られているお客様なので、そのイメージを七宝でも表現されたようです。
9月13日 アジサイを描きたいと七宝体験にお越し下さったお客様。 フリットもポイントに入れて可愛い作品を仕上げて下さいました。 木枠のブローチ枠がぴったりですね!
8月30日 七宝焼のアクセサリーで可愛いものを見つけ、どういうものか気になったので 体験にお越し下さったと言うお客様。 フリットの色選びがとても可愛らしいチョイスでした! ベースのブルーは右側を薄く盛ってグラデーションに…
8月12日 養護学校の先生をされていると言うお客様。 材料と炉はあるので生徒さん達にも教えたいと七宝体験にお越しくださいました。 カラフルにフリットで模様付けをされた作品、かわいく仕上がりました^^
5月11日 ガラス全般にご興味があり、まずは七宝焼きから体験にお越し下さったお客様。 (この数日後ガラスフュージング体験にもお越しくださいました^^) 花びらをフリットで作られポイントに1枚ずつ色を変えています。 色使い…
3月1日 春らしい素敵な七宝ハートペンダント♪ 同じ大きさのフリットを集めて、風にそよぐような模様を付けられました^^ とっても可愛らしい仕上がりにお客様も喜ばれておりました~☆
七宝教室2回目の生徒さんの作品です。 奥に移ってるブルーの作品は前回のもの、今回は手前のグリーンの作品を作られました。 透明フリットの透け感にすっかり魅了されたようです^^
11月7日 七宝にご興味を持たれた2名様で体験にお越しくださいました。 ペットのお名前を入れられたり、天の川を表現されたり、と素敵な作品を作ってくださいました^^
七宝教室に通われ始めた生徒さんの作品です。 A067の釉薬をベースに透明フリットを使い、素地の銅板を透けさせました。
七宝教室2回目の生徒様お二人、フリットの技法を学ぶ回でした。 お一人は木枠ブローチに大胆にお花模様を、もうお一人は銅板を糸鋸で切り出してカエルを作られました。 七宝教室2回目でもこんなに素晴らしい作品を作れるんです!とお…
8月6日 以前から七宝にご興味があったというお客様。 ミルフィオリとフリットを流れるように配置され、木枠のブローチに仕上げました。 七宝教室の様子も見られ、入ろうか検討しますとの事でした。
2月21日 前日からどんなデザインにしようか悩んだけれど、やっぱり思いつかなくてノープランで来ましたと言うお客様。 フリットで模様付けされた模様がはらぺこあおむしのようで可愛いです~^^
7月6日 七宝の体験にお越しくださったお客様の作品です。 お二人ともフリットを使った模様付けを気に入ってくださりました! 出来上がり後は「思い通りにならないとこもあった、難しい~」と仰られておりました。
4月5日 「何かモノ作りの体験がしたい!」と調べたら七宝を見つけたそうでお越しくださいました。 七宝のキーホルダーとペンダントを、フリットのみで素敵な作品に仕上げてくださいましたよ。