5月16日 仙台市立五条中学校のみなさんの七宝体験がありました。 とってもパワフルな皆さんでした。
仙台市立五条中学校のみなさん【七宝体験】

5月16日 仙台市立五条中学校のみなさんの七宝体験がありました。 とってもパワフルな皆さんでした。
5月15日 田辺市立中芳養中学校のみなさんの七宝体験がありました。 器用に絵を描いてくれる子がいて、とても素敵な作品が出来上がっていました!
5月10日 村田村立村田中学校の皆さんの七宝体験がありました。 ベースの色を2色にしてみたり、フリットやミルフィオリをたくさん使われました。
5月10日 仙台市立幸町中学校のみなさんの七宝体験とガラスフュージング体験がありました。 作りたいもので班を作って行動しているとの事でした。
5月9日 富谷市立富谷中学校のみなさんの七宝体験がありました。 フリットでの模様付けをされる生徒さんが多かったです。
4月12日 郡山市立宮城中学校のみなさんのガラスフュージング体験がありました。 野球部に所属している4人の男の子、みなさんとっても礼儀正しい生徒さんでした*^^* 他の班は体験学習はせずに見学系の行動を選ばれたそうです。…
10月19日 裾野市立富岡第一小学校のみなさんの七宝体験がありました。 キーホルダーとスプーンの2アイテムを作成されました。
10月20日 函南町立東小学校のみなさんの七宝体験がありました。 イニシャルを描くのがブームだったようで、ほとんどの子が描かれていました。
5月12日 和歌山県中芳養中学校のみなさんの七宝体験がありました。
5月10日 仙台第一中学校のみなさんの七宝&ガラス体験がありました。
5月9日 能代東中学校のみなさんの七宝体験がありました。 女の子3名様だったのですが、とっても丁寧に可愛い作品を作って下さいましたよ! 「秋田県の山のほうなのでクマや鹿が出るんです」と仰っていてビックリでした。 みなさん…
5/21 岐阜県郡上八幡から来てくれました。 みんな自分の部活のボールだったり、好きなもの(戦艦)の名前を描きました。 何度も焼ける七宝焼きなので、たくさんこだわっていいものができました。 —&…
5/21 秋田県から小坂中学校の皆さん 男子は部活を表すヒトモジ、が人気です。 シンプルにフリットを並べたものもPOPでかわいくなりましたね。
5/15 和歌山より 中芳養中学校のみなさん 下描きを持参してくれたので、それをベースに制作したり、変えてみたり。 何度も焼ける、七宝の特性を身を以て実践。 思い思いの作品が出来上がりました。 2015.6…
4/17 青森県 横内中学校のみなさんの作品です。 男の子も、「お母さんにお土産だから」とかわいく作っていて印象的でした(^v^) フリットを使ってにぎやかな表情に。
この日は、午後も都内の中学校から。 こだわりを追求したり、とっても賑やかだったり、楽しいグループでしたネ(^v^)